研修情報
喀痰吸引等研修
研修について
どれを申し込んでよいのか分からない方はこちらで調べることができます。
日程
受講料
※ 受講料は受講決定後、所定の期日までに銀行振込により徴収します。(振込み手数料は受講者の負担とします)
※ 領収書は振込み時の控えを領収書に代えるものとします。
※ 支払いのあった受講料は、研修開始日より2年間有効とし、受講者は期間内に研修を修了しなければなりません。
※ やむを得ない事情により開始前までに受講を辞退した場合は受講料を返還します。返還にかかる手数料については申し込み者側の負担となります。
対象者(受講資格)
以下の要件を満たす方に限ります。
[1]
新潟県中越地域(田上町・加茂市・三条市・見附市・長岡市・出雲崎町・刈羽村・柏崎市・小千谷市・魚沼市・南魚沼市・十日町市・津南町・湯沢町) に住所がある又は新潟県中越地域に所在する高齢者施設・障害者施設等に勤務している方
[2]
本研修の該当するカリキュラムを受講できる方。 (基本研修が終わっている方は実地研修のみ受講となります)
[3]
実地研修実施場所に、口腔内、鼻腔内及び気管カニューレ内部の喀痰吸引、胃ろう又は腸ろうによる経管栄養、経鼻経管栄養を必要とする利用者がおり(注)、ご利用者の研修協力が得られる方。 (注) 2号研修については行った行為に対して修了証が発行されますので、行おうとする行為のいずれか対象となる利用者がいることが必要となります。
[4]
喀痰吸引等指導者講習修了者が在籍しており、指導者のもと、所属法人施設・事業所(登録特定行為事業者または登録喀痰吸引等事業者)で実地研修を行うことが可能な方
[5]
実地研修を行う施設・事業所の長から、実地研修に協力することについて承諾を得ることができる方
学習内容
実地研修関係書類
委託契約時に提出していただく書類
実地研修時に使用する書類
実地研修修了時に提出する書類
参考様式
実地研修で活用する場合は、必要に応じて変更を加えてください。
-
別添様式1
「喀痰吸引等業務(特定行為業務)計画書」 -
別添様式2
「喀痰吸引等業務(特定行為業務)の提供に係る同意書」 -
別添様式3
「喀痰吸引等業務(特定行為業務)実施状況報告書」 -
別添様式4
「喀痰吸引等業務 ヒヤリハット・アクシデント報告書」 -
別添様式34
「介護職員等喀痰吸引等指示書」