5月15日(水)五月空のなか、毎年恒例の田植えを行いました。
ご利用者の皆様には馴染みのある「ゴロ」と呼ばれる道具を使い、苗を植える作業を見学していただきました。

農家の方が多く、田植えの指導をしてくれる場面も・・・

見学された皆様は「今は機械だけど、昔は家族総出で植えたもんだよねぇ。」と懐かしんでいられました。
ぬかるみに足を取られ悪戦苦闘しましたが、なんとか田植えが終了しました!

同日、施設前の花壇に花植えを行い、沢山のご利用者に参加していただきました。
これからの時期、散歩をしながら花の成長を楽しみにしたいと思います。
