施設からのお知らせ

鹿威し

2025年04月04日
みしま園

みしま園の正面玄関前に「カコーーーーン♪」と響き渡る竹の音。
自然の山水を利用した、手作りの鹿威し(ししおどし)です。
竹は毎春新調して作り直しているそうです(^o^)!

みしま園の裏の山から流れてくる雪解けの水を、パイプを通してタンクに貯めます。

葉っぱなどのゴミを取り除いて

きれいな水にします。

もう少しすると、水が濁ってくるそうで、今が一番雪解けのきれいな水なのだとか。この水は、夏場の花の水やりにも大活躍してくれます。

そこから山水を鹿威しへ・・・

竹の音色は、みしま園の坂道に響き渡ります。

最近はイノシシも見かけるみしま園。
この鹿威しが効果を発揮してくれると良いのですが・・・。

みしま園入口の桜のつぼみは赤く色づいてきました。
開花はもうすぐですね。

ページの先頭へ